Newsお知らせ&ブログ
熱中症警報!!
BLOGいつも犬の幼稚園ハッピードッグを閲覧・ご利用いただきありがとうございます。
代表の米田です。
先週、札幌市内で出張訓練に行ったのですが、その日同行した従業員と、その数日前には平岡店の従業員の2名が立て続けに熱中症になってしまいました!
6月になってすぐの頃から猛暑日のニュースが流れだし、先生とは
「何か今年は更にヤバそうだな🥵」
と話していたのが的中してしまいました。
また、お客さんの中でも熱中症にかかった方が出たりと、やはり「今年はヤバい年」のようです💦
必ずしも「長時間で30度以上」という状況でもないのになっているので、湿度やらも色々関係あるのかもしれません。
犬は人間より路面が近くになるので更に過酷です。
環境省の調査によるとアスファルト路面は60度に達する事もあるとの事なので、当園でも真夏(まだ6月ですが💦)の散歩回避日は例年より増えそうです。ちなみに今日も散歩中止になってます。
6月からは熱中症対策していない企業に法律で罰則が設けられるなど、世の中がどんどん「そっち」に向かっていて暗澹とした気持ちになりますが、自然には勝てないので仕方ないですね😰
今の若い人には信じられないかもしれませんが、私の実家の青森でも、先生の実家の札幌でも90年代くらいまでは、海やプールに入れば寒くて唇ムラサキにしながらガチガチ震えて「頑張って海やプールで泳ぐ」時代でした。
だから学生時代の私は
「北国でも毎日30度の夏になんねぇ~かな。」
と毎年思ってたんですよ、ほんとに、ウソみたいでしょ?
でも本当なんです😔
皆さんも熱中症には十分気を付けてください!
それではまた次回。
一覧をみる