経営:業務ではやっぱりWindowsが必要 | 札幌の犬のしつけ・幼稚園HappyDog

経営:業務ではやっぱりWindowsが必要 | 札幌の犬のしつけ・犬の幼稚園HappyDog

Newsお知らせ&ブログ

経営:業務ではやっぱりWindowsが必要

BLOG

いつも犬の幼稚園ハッピードッグを閲覧・御利用頂き有難う御座います。

代表の米田です。

小さな店とはいえ経営を行っているとITツールは必要です、特にパソコンは。

以前、スマホで完結できるネットバンクの重要性の記事を書きましたが、あれはミクロの話であって各種手続きや分析にはやっぱりパソコンが必要です。

2年ほど前にChromebookを買ってみたのです、これからの時代ではWindowsの代替機として使えるのではないか?という期待を込めて、あと値段が安いし。

娘の通う小学校や中学校でも使ってたりして、これからはこっちがどんどん広まるのかな?と思ったりもしたんです。

acerのchromebook

で、2年ほど使い続けてみて出た結論は

「業務全般をカバーするメイン機としては失格、結局はWindowsパソコンが必須」

です。

chromebookを業務で使うときにダメな点

1.印刷がダメ

縮尺が勝手に変わって出たり、両面印刷指定しても片面印刷にされたり、とにかく印刷が思うようにならない。

プリンターの機種を変えてみましたがやっぱりダメ。

2020年までGoogle クラウド プリントというサービスが提供されてて、それで印刷できてたときはすごく良かったんですが、サービス提供が終わってローカル接続で使いだした途端ダメになりました。

現在のGoogleクラウドプリントサービスのHP

私は極力紙は使わない派なんですが、役所への書類提出などでどうしても紙しかダメな場合もあって、そのたびにガッカリさせられてしまう訳です。

2.周辺機器が使えなくてダメ

使うマイナンバーカードをリーダー繋いで読ませようとしても認識しない。

レシートや書類を電子化するOCR処理用のscansnapなんかも使えない。

以前記事にした腱鞘炎対策のマウスも通常のボタンは使えるけどサブボタンの便利機能が使えない、等々。

この2点が克服できない限り、chromebookが業務メイン機となる日はこないです。

じゃあ何に使えるのかというとweb閲覧、動画視聴等です。

要するに専用機器や専用アプリでなくても動かせるものなら、という事です。

学校でchromebookを使う際は恐らくweb閲覧が主なので問題無いのだろうと推察します。

web閲覧や動画視聴なら逆にパソコンの起動時間は早いし、動作もサクサクしてるし、バッテリーの持続時間も長いので快適です。

だからchromebookはサブ機の王様という事ですね、適材適所という感じです。

それでは、また次回。

一覧をみる